にしむら治療院

針・灸・徒手療法
神経促通法
関節機能法

例え、どんなに難しい状態であっても、 私はあきらめず改善の一手を探していきます。

News

お知らせ

2024.3.24

臨床ブログを更新しました

3DCT画像などを用いるとより治療効果が高くなってきました。
症例:股関節インピンジメント FAI Pincer型、CAM型の複合タイプの術後

2024.3.18

臨床ブログを更新しました

変形性膝関節症に発展しやすい病態として近年注目されている「内側半月板後根損傷MMPRT」の症例についてです。
症例:内側半月板後根損傷 MMPRT

2024.3.6

臨床ブログを更新しました

今回はMRIの読影だけでなく、細かい神経学も復習しながら対応しました。
ハムストリングスの攣り・肉離れ 総腓骨神経障害

2024.2.9

臨床ブログを更新しました

触診の精度が上がれば上がるほどMRI画像などの画像で得られる情報と合致してきます。
症例:脊柱管狭窄症 第3腰椎滑り症

2024.2.5

臨床ブログを更新しました

最近は、芸能人含めアーティストの方にもたくさんご来院いただきありがとうございます。
歌手の痙攣性発声障害に対する治療

2024.1.30

鍋谷太一選手、賞金ランキング7位で一年を終えました。ジャンプアップおめでとうございます。
「 カシオワールドオープンゴルフトーナメント」優勝
「日本オープンゴルフ選手権」10位入賞
「バンテリン東海クラシック」8位入賞
「フジサンケイクラシック2023」3位入賞
「Sansan KBCオーガスタゴルフトーナメント2023」3位入賞

臨床ブログを更新しました

ゴルフ 運動解析の研究論文を読んでパフォーマンスを考察する
ゴルフコンディショニング 鍋谷太一選手

2023.12.16

臨床ブログを更新しました

年末は忘年会などで座り時間が増え腰痛の方が増えています。
あぐらによって出現した外側大腿皮神経痛

2023.12.6

臨床ブログを更新しました

内蔵の配置と神経支配がポイントです。
コロナ後遺症? 喉のつっかえと逆流性食道炎

2023.10.23

プリンセス駅伝にて5区で区間賞を取りました!
おめでとうございます。

陸上に関係する最近のブログをいくつかシェアしておきます

①大腿部後面の痛み 坐骨大腿インピンジメント
②太ももと足の付け根の張り 仙腸関節から読みとく
③学童期の股関節の張りとつまり

2023.10.1

駐車場利用について

テナントとしてお借りしている山田ビル様の駐車場を8/1よりお借りできることになりました。
契約している場所と利用条件についてこちらのページをご参照ください。

PHYILOSOPHY

哲学

効果は最大限に、リスクは最小限に

とても優しく安全な手技

「身体を良くする」というのはもちろんのことですが、治療に伴うリスクを最小限に努めることも心がけています。

感染リスクや出血・火傷のリスクを避けるために、
針やお灸はできるだけ使わず徒手療法のみで治せるように日々技術を磨いています。

またその徒手療法もできる限り危険性の少ない方法を行なっています。
危ないテクニックは用いませんので治療においては
お年を召した方でもお子様でもご安心してお受けください。

 

CASE STUDY

各疾患・各症状に対する治療について

腰痛・坐骨神経痛・仙腸関節障害


 
腰痛や坐骨神経痛は、背骨が体重を左右の足へと分配する過程にある仙腸関節の特殊な構造と機能が影響して起こっています。
その仙腸関節の特殊な構造により股関節を介して、上半身の重みを両足や片足へと流しています。
神経の走行も、骨盤を通る際にいろんな走行をしますので、骨盤の理解がここでも重要になってきます。
 
詳しくはこちら

腱鞘炎・バネ指・CM関節症・TFCC


 
バネ指などの手によく起こる腱鞘炎は、手特有の構造と機能によって起こっています。
指をコントロールする筋肉は、一つ一つの指毎にあるかというとそういう作りにはなっていません。
また、親指が他の指と異なる方向に向いている構造は人間が猿から進化した過程で起こっているため、これも細かい作業を可能にしている所以で構造がかなり特殊です。
そう言ったことを理解すれば、そんなに難しい治療ではありません。
 
詳しくはこちら

足底腱膜炎・外反母趾・種子骨障害


 
手同様、足の構造も二本足で立つことによる負荷に耐えられる特殊な構造を持っています。
足は強い力を生み出せるようにテコをうまく使っています。そのテコに用いる部分は、他の機能である足の衝撃吸収の影響や、足のアーチの変化によってテコを使いづらい位置へと移動することがあります。
その時々の目的に合わせて機能的に調整すると改善できます。
 
詳しくはこちら

肩の痛み


 
肩の痛みのページでは、一般的な疾患の説明よりも、その傷害の背景となる特殊な肩の構造と機能について説明しました。
 肩関節は広い範囲に及ぶ構成要因によって治療も広い視野が必要にになります。
 
詳しくはこちら

スポーツコンディショニング


 
様々な競技のトップアスリートからサンデーアスリートを治療に携わってきました。
私自身もいろんなスポーツを挑戦してきましたが、自分の世界観ではなく、その人自身の感覚に合わせた治療が必要です。
どんな競技なのか、どんな目的でどう動きたいのかを確認しながら治療計画を作っていきます。
 
詳しくはこちら

アスリートの治療実績

 
近年 
ゴルフ ツアー優勝 国内賞金ランキング7位
ボディビル 日本チャンピオン 
フェンシング 14際以下 日本選手権優勝
世界陸上11位 マラソン
世界陸上出場 5000m
サッカー Jユース
全日本ジュニアテニス選手権 ダブルス優勝
プロ野球一軍トレーナーに指導

これまで
サッカー 海外
バレエ 海外プリンシパル
ボクシング 世界チャンピオン
キックボクシング 世界チャンピオン
自転車競技 世界チャンピオン
サーフィン 日本チャンピオン
などなど
 

自律神経失調症


 
「自律神経」と聞くとあたかも「全身性」の症状と勘違いされがちですが、坐骨神経痛のように決められたところを支配する分節性の構造を持っています。
例えば、心臓に向かう自律神経やある血管を支配する神経も背骨の決められた部分から発し効果器(臓器や血管・皮膚や分泌腺)に規則性のある走行をして向かいます。
そのためいくつかは圧迫を受けやすい部分があり、手技によって改善が期待できるものも数多くあります
 
詳しくはこちら

めまい・ふらつき・メニエール


 
例えば、めまいやふらつきで「メニエール」「頭位性めまい」という代表的な病気がありますが、同じような症状を呈する神経機能があります。
それを理解すれば多くのメニエールや頭位性めまいがよくなるのですが、それを薬だけでコントロールするのはあまりにも無理があります。
どう言った症状を持っていて、それのトリガーは何なのか、そこから問題となっている機能を予測して、そこに影響を与えているポイントを治療していきます
 
詳しくはこちら

脳神経障害


 
これまで、「人がどのように世界を認知して行動を起こすのか」認知神経学を触診や治療技術を学ぶことと並行して、ずっと学んできました。

その認知神経学は現在では、脳神経障害や精神疾患、そして腰痛の治療にまで取り入れられるようになっており、当院でも認知神経学を利用してパーキンソン病や脳卒中などの後遺症(高次機能障害)などの運動障害や認知障害に対して利用しています
 
詳しくはこちら

wordpressに投稿している症例報告をご覧になる場合は、
こちらをクリックしてください。

 

他の臨床コラムはこちらからご覧になれます。

ABOUT

当院の概要

所在地

東京都港区芝5−27−5山田ビル503

最寄駅

JR田町駅 徒歩2分
都営地下鉄三田駅 A3出口 徒歩1分

料金

初診:13,200円(税込)

再診(2回目以降)9,900円(税込)

再初診(前回から2ヶ月経過した場合):12,100円(税込)
クレジットカード対応可 Visa , Master , JCB , Amex

高校生以下は2000円割引します。

訪問(出張)による施術を希望される方は施術代22,000円+交通費(※施術人数によって施術代はお安くなります)

キャンセルポリシー:予約の変更またはキャンセルに対して、予約前日の場合は50%、当日の場合は100%のキャンセルフィーを頂戴しております。

駐車場

8/1よりビルの駐車場をお借りできることになりました。利用条件はこちらをご参照ください。

駐車場利用許可証をお渡ししますので事前にご連絡ください

休み

日・祝 休み
金 午前休み

受付時間

午前:  9:30〜14:00
午後:14:00〜20:00
受付時間外の予約も可能ですので、通勤帰りなどもご相談ください。

連絡先

電話:03-6435-2437
Email:nishimura.ac.chiro@gmail.com

Web予約はこちら

Square Web 予約

LINE@:LINEからのご予約・ご相談

LINE登録

 

当院の外観・内観


Facebook
Youtube